Shimazemi Staff Blog

和歌山市の進学塾「しまだゼミナール」(しまゼミ)のスタッフブログです。

和歌山市がイオンモール和歌山などで新型コロナウイルスの集団接種を実施!65歳以上の高齢者が対象で、予約は6月3日9時から

Written by staff / 01 06 2021 / コメントなし

今日の夕方、公園でジョギングしていたら、和歌山市からの防災無線で、65歳以上の高齢者を対象にした、新型コロナウイルスの集団接種について放送がありました。

高齢者向けの集団接種は、2021年6月12日(土)からだそうで、6月3日(木)の午後9時から、インターネットと電話で受け付けるという内容でした。

で、詳しい内容を和歌山市のホームページで確認したところ、日時は、1回目の接種が、6月12日(土)、6月13日(日)、6月19日(土)、6月20日(日)の4回で、2回目の接種が7月3日(土)、7月4日(日)、7月10日(土)、7月11日(日)となっていました。

予約は1回目と2回目、同一会場・同一時間のセットで受け付けるということなので、土日に確実に目的の接種会場に行ける人でないとダメですね。

65歳の高齢者が対象なので、接種会場が遠い場合には、車で送迎してくれる家族の都合なども聞いておいたほうがいいかと思います。

接種会場は以下の3ヶ所となっています。

■イオンモール和歌山(和歌山市中字楠谷573番地)

■北コミュニティセンター(和歌山市直川326番地の7)

■南保健センター(和歌山市田尻493番地の1)

イオンモール和歌山が接種会場になっているのは民間との協力関係ができていて、非常に良いことだと思います。

まあ、イオンモール和歌山は結構広いので、駐車場所によっては、高齢者が歩いて接種場所に行くのはちょっとしんどいかもしれませんが…

さて、予約サイトへは既にアクセスは可能ですが、実際に予約できるのは、6月3日(木)の午前9時からとなっています。

予約サイトは、和歌山市のホームページではなく、外部サイトです。

詳しくは、和歌山市のホームページをご覧ください。

和歌山市のHP<高齢者向け集団接種(6月12日~7月11日の土曜日・日曜日実施分)>

和歌山県は、高齢者のワクチン接種率の高いということで、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンが傾斜配分されるようなので、ますますワクチンの接種が加速しそうですね。

Classified in : 雑記 / Tags : なし

IEが2022年6月15日にサポート終了!その後、Microsoft Edgeにリダイレクトだと?IEモードでもソースの編集をメモ帳できる!

Written by staff / 20 05 2021 / 1 コメント

MicrosoftのWebブラウザ「Internet Explorer」(IE)が2022年6月15日にサポートを終了するようです。

サポートが終了しても、オフラインで使えれば問題ないかなと思ったのですが、どうやら、実行プログラム「iexplore.exe」を実行しても、IE11は起動せず、「Microsoft Edge」にリダイレクトされるみたいです。

これは、ちょっと困りました。

何が困ったかというと、ホームページを作るときに、IEでソースを表示して、メモ帳でタグ打ちをして制作しているからです。

ホームページ作成ソフトって、HTMLタグが分からない初心者には便利かもしれませんが、正直、重いですし、個人的には使いづらいんですよねぇ…

HTMLのデザインテンプレートとかがあれば、ホームページ作成ソフトを使うより、メモ帳で編集するほうが遥かに楽ですし…

ちなみに、和歌山市の個別指導塾「しまだゼミナール」のホームページも、IE+メモ帳で作っています。

(※しまゼミ.jp内の「Shimazemi Staff Blog」はフランス製のCMS「PluXml」、「しまゼミ塾長ブログ」は「WordPress」を使用しています)

で、Microsoft Edgeなんですが、IEの後継なのに、ソースコードを表示して、メモ帳で編集する機能がありません。

なので、IEのサポート終了後、IE11を起動して、Microsoft Edgeにリダイレクトされると非常に困ります。

ですが、Microsoft Edgeには、「IEモード」が実装されており、IEモードでは、右クリック⇒「ソースの表示」から、メモ帳でHTMLを編集できます。

IEモードは少なくとも2029年まではサポートするとのことなので、IEモードに入るのが多少面倒なぐらいで、しばらくはMicrosoft EdgeでHTMLを編集できそうです。

IEモードの使い方は、Microsoft Edgeを起動し、右上の「・・・」から、「設定」⇒「既定のブラウザ」を選び、「Internet Explorer モードでサイトの再読み込みを許可」をONにしたうえで、一度ブラウザを再起動します。

そして、右上の「・・・」⇒「その他のツール」⇒「Internet Explorer モードで再読み込み」を選択することで、利用することができます。

正直、IEモードの終了後はどうしようかなって感じですが、Google Chromeでもソースコードを編集できるように設定はできるものの、エディタにメモ帳は使えそうにないですし、結構設定が面倒そうなので、現時点では、htmlファイルを直接メモ帳で開くしかないかなって感じです。

ローカルのhtmlファイルは、右クリックして、「プログラムから開く」⇒「メモ帳」を選べば、ソースを表示して、編集することはできます。

ただ、IEの「表示」⇒「ソース」からメモ帳を呼び出すよりは、ちょっと手間かなって感じです。

私のようなユーザーの声に応えて、Microsoft Edgeにも、ソースをメモ帳で編集できる機能を実装してもらいたいものです。

Classified in : 雑記 / Tags : なし

和歌山市の個別指導塾「しまだゼミナール」の新しいOGP画像が完成!ファイル形式はpngからjpgに変更!

Written by staff / 08 05 2021 / コメントなし

先日、和歌山市の個別指導塾「しまだゼミナール」(しまゼミ.jp)のホームページ(トップページのみ)に設定しているOGP画像を新しいものにしたところ、塾長からボツを食らい、その後、塾長がデザインが得意な友達にOPG画像の制作を依頼しました。

で、完成したのが、コレです。

しまだゼミナール新OGP画像

さすが、デザインが得意な人だけあって、私が作るものとは雲泥の差ですね。

これ、ファイル形式はjpgで送られてきたのですが、1200×630ピクセルなのに、406キロバイトとファイルサイズが小さかったので、png形式に変換せず、そのままjpg形式で使うことにしました。

jpgって、かなりファイルサイズが大きくなるイメージがあるのですが、このぐらいのサイズだったら、jpgでも問題はないですね。

あと、1000×1000ピクセルの正方形の画像(199キロバイト)も送られてきたので、以前の長方形の画像と差し替えて、トップページなどで使うことにしました。

しまゼミ画像

画像を少し変えただけでもホームページの見栄えはかなり良くなりますね。

絵やデザインが得意な人って、ちょっと羨ましいです。

Classified in : 雑記 / Tags : なし

和歌山市の個別塾「しまゼミ」の新しいOGP画像がボツに!しばらくはWindows98を彷彿とさせる画像を採用

Written by staff / 02 05 2021 / コメントなし

先日、和歌山市の個別塾「しまだゼミナール」(しまゼミ.jp)のホームページ(トップページのみ)に設定しているOGP画像を新しいものに変更しました。

参考:和歌山市の個別指導塾「しまだゼミナール」のOGP画像を変更!Canvaは文字のエフェクト機能が実装されて便利に!

新しいOGP画像はピンクを基調にした可愛いデザインで、個人的には結構気に入っていたのですが、塾長からボツを食らいました(汗)

どうも、可愛い系ではなく、カッコいい系のほうがよかったのだとか…

ということで、新しいOGP画像を作ってみました。

新OGP

自分的には結構カッコよくできたと思ったのですが、これもボツを食らいました(滝汗)

私はデザイン系はあんまり得意ではないですし、これ以上は無理かなと話したところ、友達にデザインが得意な人がいるとかで、その人に頼んだらしいです。

その人曰く、私の作った新しいOGP画像は、なんかWindows98のロゴみたいだそうです。

うん、なんかその感覚、分かるような気がしますw

ということで、新しいOGP画像ができるまでは、Windows98を彷彿とさせるカッコいい系の画像を使いたいと思います。

Classified in : 雑記 / Tags : なし

水道路支店と太田出張所を統合した紀陽銀行の新店舗・宮北支店(和歌山市黒田251)に行ってきた!ATMは6台

Written by staff / 01 05 2021 / コメントなし

昨日、初めて、和歌山市黒田251に新築移転された、紀陽銀行 宮北支店に行ってきました。

新店舗の宮北支店は、2020年10月5日(月)に、水道路支店と太田出張所を統合してできた店舗で、ブランチインブランチ方式で移転統合したため、正式店舗名は、「紀陽銀行 宮北支店・水道路支店・太田出張所」となっています。

基本的に、銀行はATMで大抵の用が済むので、今まではATMコーナーが残っている旧店舗の宮北支店に行っていたのですが、昨日はゴールデンウィーク前ということで、店舗の外にまで行列ができていたので、新店舗の方に行ってきました。

新店舗のほうも、駐車場に警備員がいるぐらいお客さんでいっぱいでしたが、ATMは6台もあったので、多分、新店舗のほうが待ち時間は短かったのではないかと思います。

新店舗は旧店舗から歩いてすぐのところにあるので、そのうち、旧店舗のATMコーナーもなくなりそうな気もしますね。

個人的には、ATMコーナーを残すなら、太田出張所のほうを残してほしかったです。

まあ、賃料とかの関係もあるのでしょうが…

さて、和歌山市の個別指導塾「しまだゼミナール」(しまゼミ)では、受講料のお支払いは現金または銀行振込(紀陽銀行)となっていますが、防犯上、銀行振込を推奨しています。

銀行振込は手数料が勿体ないという場合には、紀陽銀行はモバイル・インターネットバンキングを利用すると、紀陽銀行宛ての振込手数料が無料になります。

また、ネットバンキングを使っていなくても、紀陽ATM手数料無料サービス「ATMゼロ」というのがあり、ある一定の条件を満たしていれば、月3回まで紀陽銀行宛ての振込手数料が無料になりますので、紀陽銀行を利用している場合には、手数料無料で振込を利用できる可能性が高いです。

PayPayや楽天ペイなど、スマホによるQRコード決済を中心としたキャッシュレスが急速に普及していますし、新型コロナウイルスの感染拡大もありますので、ますます日本でも現金を使う機会が少なくなってきそうですね。

Classified in : 雑記 / Tags : なし

和歌山市、5月10日の週から約2万回分の新型コロナウイルスワクチン接種が可能に!接種協力医療機関(病院)も追加

Written by staff / 30 04 2021 / コメントなし

和歌山市では、2021年3月31日から、65歳以上の高齢者(昭和32年4月1日以前に生まれた方)を対象とした、新型コロナウイルスワクチン接種の予約受け付けが始まり、接種は4月12日から開始していますが、和歌山市内の65歳以上の高齢者は約11万人なのに対し、4月に和歌山市に供給されたワクチン量は約1500人分(4月12日が約1000人分、4月19日が約500人分)ということで、かなり予約が取りづらい状況でした。

11万分の1500だと、かなり競争率は高いですからね。

ですが、5月10日の週から、約2万回分のワクチン接種が可能となり、以降も十分な量のワクチンの配分が見込まれており、安定したワクチン接種ができる見通しとなったようです。

ワクチン供給量の増加に伴い、接種協力医療機関(病院)の数もかなり増えています。

「接種協力医療機関一覧表」は、市報わかやま5月号に挟み込まれていました。

市報わかやま5月号がまだ届いていないという場合には、和歌山市のホームページでもPDFファイルが公開されていますので、そちらをご覧ください。

新型コロナウイルスワクチン接種協力医療機関一覧表PDF(2021年4月26日更新)

☆マークが付いている医療機関が、新たに追加された病院で、5月10日からワクチンの接種が可能となります。

残念ながら、私のかかりつけの病院はまだ対応していませんでしたが、65歳未満の接種はまだまだ先になりそうなので、今後、追加されることを期待したいです。

一応、16歳以上65歳未満の方には、6月初旬以降に、ワクチンの供給量や65歳以上の方の接種状況を踏まえながら、接種券を発送する予定だということです。

65歳以上の方には、3月22日に接種券を発送していますが、もし紛失してしまった場合には、再発行が必要となりますので、和歌山市保健所2階の「新型コロナワクチン接種調整課」まで問い合わせるようにしてください。

Classified in : 雑記 / Tags : なし

和歌山市の個別指導塾「しまだゼミナール」のOGP画像を変更!Canvaは文字のエフェクト機能が実装されて便利に!

Written by staff / 25 04 2021 / コメントなし

和歌山市の個別指導塾「しまだゼミナール」(しまゼミ)のホームページ(トップページのみ)では、FacebookやTwitterなどのSNSでシェアした際に画像を表示させるための、OGP(Open Graph Protcol)を設定しており、ちょっと時間があったので、ウェブサイトの読み込み速度を上げるために、OGPのPNG画像のファイルサイズを縮小する作業をやってみました。

参考:無料サイトでOGPのPNG画像のファイルサイズ(容量)を縮小(圧縮)する方法!16色に減色しても大丈夫?

で、無事、OGPのPNG画像のファイル容量を圧縮することに成功したものの、今度は、昔に作ったこのOGP画像のデザインが気になり始めて、Canva(キャンバ)で編集してみることにしました。

Canvaは、SNSのグラフィック、ホームページのバナー、ブログの画像、プレゼンテーション、ポスター、ドキュメント、ビデオなどのビジュアルコンテンツ作成に便利なグラフィックデザインプラットフォームで、無料の素材もたくさん用意されていますので、無料会員でも十分使用に耐えうるツールです。

Canvaは、以前使っていた頃は、文字の修飾機能はなかったのですが、いつの間にか文字のエフェクト機能が実装されていて、非常に使えるツールに変貌していました。

文字にエフェクト機能が付いたということで、正直、細かいことにこだわらなければ、簡易なバナー画像なんかはCanvaだけでも十分じゃないかなと思います。

もちろん、グラフィックデザイナーさんなんかは、高価なペイントソフトのほうがいいでしょうが、素人に毛が生えたレベルだと、高価なペイントソフトなんて使いこなせませんので、オンラインツールのCanvaでも十分だと思います。

で、今回作った新しいOGP画像は以下の通りです。

OGP

このOGP画像は、背景に単純な画像を使ったせいか、画像サイズはかなり小さく、たった239KBしかなかったので、ファイルサイズを圧縮する必要もありませんでした。

Classified in : 雑記 / Tags : なし

無料サイトでOGPのPNG画像のファイルサイズ(容量)を縮小(圧縮)する方法!16色に減色しても大丈夫?

Written by staff / 25 04 2021 / コメントなし

和歌山市の個別指導塾「しまだゼミナール」(しまゼミ)のホームページ(トップページのみ)では、FacebookやTwitterなどのSNSでシェアした際に画像を表示させるために、OGP(Open Graph Protcol)を設定しています。

ただ、このOGPの画像サイズは、現状、1200×630ピクセルが最適とされており、PNG形式で作っても、結構な容量になってしまいます。

私が作った1200×630ピクセルのPNG画像で、サイズは1556KBなので、光回線などのブロードバンドが普及した今ではそんなに大きいとは言えませんが、ちょっとでもウェブサイトの読み込み速度を上げるために、今回、無料のウェブツールを使って、容量を縮小してみました。

オンラインでPNG画像のファイルサイズを縮小する無料サイトはいくつかありますが、Optimizilla(https://imagecompressor.com/ja/)というサイトが一番便利でした。

何が便利かというと、デフォルトでの容量圧縮だけでなく、カラー数を調整して、極限までファイル容量を減らすことができるところです。

しまゼミのOGP画像は、デフォルトでは212色まで減色され、ファイル容量は、-65%にまでなりましたが、これを16色まで減色すると、-88%にまで圧縮することができました。

16色なんて減色しすぎでは?と思うかもしれませんが、元々、しまゼミのOGP画像は大して色数を使っていませんので、ぱっと見では違いが分からないぐらいです。

昔のPC98時代なんて、16色でゲームが作られていたので、16色もあれば、なんとかなるものです。

個人的には16色でもいいような気もするのですが、そこまで無理やりファイルサイズを縮小する必要もないので、今回のOGP画像には212色に減色したものを採用しました。


元のPNG画像(1200×630、1556KB、RGBA PNG)
ogp-png-original


212色に減色したPNG画像(1200×630ピクセル、537KB、Indexed-RGB PNG)
ogp-png-212


16色に減色したPNG画像(1200×630ピクセル、192KB、Indexed-RGB PNG)
ogp-png-16

Classified in : 雑記 / Tags : なし

通販ショップ系の詐欺サイト(フィッシングサイト)に引っかからない方法は、セキュリティソフト導入やドメインのWhois情報

Written by staff / 10 04 2021 / コメントなし

先日、塾長が通販ショップ系の詐欺サイトに引っかかりました。

フィッシングサイトといえば、大体がスパムメールから誘導されるパターンが多いですが、塾長はGoogle検索から引っかかりました。

カバンが欲しくて、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングで探していたら、ちょうど欲しい色が売り切れていて、Googleで型番を検索したところ、上から7番目ぐらいのところに、DIY系の通販サイトが出てきたので、知らないサイトだったものの、そこで、クレジットカード番号やセキュリティコードも入力して、購入手続きをしてしまったようです。

Googleで割と上位に表示されていることから、大丈夫だと思ったらしいのですが、Googleの検索結果はアルゴリズムによるものなので、一時的に順位を上げたいだけの詐欺サイトだと、悪質なSEO手法で順位を上げることもできてしまいます。

まあ、悪質なSEO手法で一時的に検索順位を上げても、そのうちGoogleからペナルティを食らうので、普通のウェブマスターはやらないのですが、詐欺サイトはGoogleからペナルティを食らっても、ドメインを変更するだけですし、そもそも、詐欺サイトなので、最初から同じドメインを長く使うつもりもないですからね。

さて、詐欺サイトで購入手続きをしてしまった後に、不審に思ったらしく、LINEで相談を受けましたが、LINEのブラウザでウェブサイトを開いても、私の使っているAndroid用の無料セキュリティソフトは反応しませんでした。

アドレス自体は、SSL化(https)されていましたが、SSL化なんて、Let's Encryptなんかを使うと無料でできますので、httpsで始まるURLであっても、安全というわけではありません。

よくテレビなんかで、httpは危険で、httpsは安全なんてやっていますが、アレは正しいとは言えません。

httpのサイトでも、htmlを閲覧するだけなら、別に危険でもなんでもないですからね。

無料でSSL化できるなら、なんでしていないサイトもあるんだ?って話になりますが、対応しているサーバーでないと、色々面倒なんです。

さて、塾長から送られてきたドメインですが、一応、念のため、Whoisでドメインの所有者を調べたところ、ドメイン登録業者(レジストラ)が中国だったので、これは怪しいなとなりました。

Whois情報は、ほとんど代理公開されていますので、登録者の情報自体は公開されていないことが多いのですが、日本のサイトなら、中国のレジストラでドメインを登録することなんてまずないので、中国のレジストラを使っている時点で非常に怪しいということになります。

一応、ドメイン代を節約するために、外国のレジストラを使うこともよくありますが、欧米のレジストラならともかく、中国のレジストラなんて普通使わないですからね。

で、ドメインの登録業者が中国だったので、もうちょっとちゃんと調べてみようと、LINEのブラウザではなく、Google ChromeにURLを貼り付けたところ、なんと、無料のセキュリティソフトが反応して、マルウェアを検知しました。

LINEのブラウザだとセキュリティソフトが反応しないのは盲点でしたが、私の場合、友達がLINEで送ってきたURLをそのまま開いて、LINEブラウザで商品を購入することはないので、この無料セキュリティソフトでも充分かなと思います。

ちなみに、塾長が試した有料のセキュリティソフトでは、LINEブラウザでもセキュリティソフトが反応したようです。

iPhoneユーザーは、アプリが厳格に審査されているから安心だという思い込みがあるようですが、アプリが安全であっても、ブラウザで閲覧できるWebサイトが全て安全というわけではありません。

なので、ドメインやサーバーなど、インターネットの仕組みに精通していなければ、iPhoneユーザーであっても、セキュリティソフトはインストールしておいたほうがいいかと思います。

まあ、セキュリティソフトが全てのフィッシングサイトをブロックするわけではないので、セキュリティソフトを信用しすぎるのもアレですが…

ということで、通販ショップ系の詐欺サイトに引っかからない方法としては、セキュリティソフトの導入や、怪しいと思ったら、Whoisでドメインの登録情報を調べるといったところでしょうか。

Whoisの見方はちょっと難しいので、ネット初心者は、セキュリティソフトを導入した上で、大手ショッピングモールや、有名ショップだけを利用するほうがいいかと思います。

Classified in : 雑記 / Tags : なし

和歌山県の新型コロナウイルス新規感染数が38人で過去最多!大阪府、兵庫県、奈良県でも過去最多に

Written by staff / 07 04 2021 / コメントなし

和歌山県の発表によると、本日2021年4月7日(水)に確認された、和歌山県内の新型コロナウイルス新規感染数が38人にも上ることが明らかになりました。

38人ということで、もちろん、1日の感染者数では過去最多です。

ちなみに、これまでの最多感染者数は24人なので、1.5倍以上ですね。

和歌山県の規模からすると、かなりインパクトのある数字だと思います。

大阪府(878人)、兵庫県(328人)、奈良県(81人)でも過去最多ということで、大阪を中心に広がってきているなといった印象です。

変異株は感染力が強いらしいので、今一度、気を引き締めないとまずいですね。

しまだゼミナールでも、初期に比べて、感染防止対策は強化しています。

まず、マスク着用は必須で、念のため、教室にはマスクを常備しています。

次に、エアコンを強めにかけて、窓はいつでも開けて、換気を心がけています。

そして、ドアノブ、机、トイレは定期的に消毒し、プラズマクラスター空気清浄機2台と、オゾン発生機1台を稼働させています。

もちろん、玄関には、飲食店やスーパーのように、アルコール消毒液を設置しています。

それから、生徒同士が対面にならないように、仕切りも設置しています。

新型コロナウイルス、早く終息してもらいたいものです。

和歌山市の個別指導塾「しまだゼミナール」は、JR和歌山駅(東口)から徒歩1分とアクセスもよく、電車やバスでの通塾には非常に便利だと思います。

JR和歌山駅周辺で個別指導の学習塾・進学塾をお探しの場合には、是非、当塾をご検討ください。

お問い合わせをお待ちしております。

Classified in : 雑記 / Tags : なし