今年もよろしくお願いいたします。
しまゼミ新年は1月4日より開講いたします。土曜が4回しかないので、新年早々に開けます。
最近より寒くなってきて風邪を引いてらっしゃる方が増えておりますが、あったかくして良い新年をお迎え下さい。
今年もよろしくお願いいたします。
しまゼミ新年は1月4日より開講いたします。土曜が4回しかないので、新年早々に開けます。
最近より寒くなってきて風邪を引いてらっしゃる方が増えておりますが、あったかくして良い新年をお迎え下さい。
現在、しまゼミの中高生は智辯生と開智生のみです。
今回テスト期間が被っているので、テスト最終日の土曜を休講にしてテスト直前の本日、日曜を臨時開講いたしました。
体調に気をつけて、期末テストを乗り切りましょう!!!
インフルエンザの予防注射を打ってきました。
そして、、、その晩に微熱が出ました。多分、予防注射のせいかと思われます。
皆さま、インフルエンザの予防注射を打つ時はゆっくりできる日にしましょう(^^)
ほぼ智辯和歌山生のしまだゼミナールですが、、、!
実は今まで県立中、附属中を受験する生徒さんもいらっしゃいました。
ので傾向や対策のノウハウがあります。
私立中学の入試と違って個性的で面白い試験だなあと思います(^^)
また、最近では大阪方面の大阪星光、西大和学園、清風南海を志望する子もいて過去問分析してみたり、、、!
智辯和歌山、開智、近大附属和歌山、信愛も含めて比較してみると、それぞれの学校に個性があって興味深いです。
写真は本日いただいた地球儀です(^^)ありがたく飾らせていただいております。
うちの教室和歌山駅の東口から徒歩1分の所にあります。(実際は30秒くらいな気もします、出口から。)
学校帰りに寄ることができるので、阪南、打田、海南より少し南のエリアの生徒さんも通塾されています。
帰りはお迎えではなく電車、という子も多いので教室の入り口に時刻表を書いて貼っておきました(^^)
これで、何時の電車で帰宅するかあたりをつけられるので、帰りに急がなくてよくなりそうです。
しまゼミには駐車場はないので近隣のコインパーキングに止めていただくことになりますが、駐輪場は近くに借りています。
ねぼけ食堂という食堂の駐輪場です(^^)
ここ、月極で貸してくれるのです。自転車で来たい方は言ってください。
ちなみにねぼけ食堂は昔からある食堂でカウンター席のみの小さいお店ですが、朝早くから夜遅くまでやっていて、カラオケも歌えます(^^)気さくなおっちゃんとおばちゃんがやっている食堂です。
夜は千と千尋の神隠しに出てきそうな感じ、、、!台湾の九フン(にんべんに分)のあの感じです!提灯があるからかもしれませんね!
しまゼミカー(つまり塾長の車)が、この度、新しくなりました!
荷物がいっぱい積める車になりました(^^)
皆さんの感想は上々です。
実は塾長自身かなり車の揺れに弱いのですが、試乗して大丈夫だったので酔いにくいはず、、、!
今日は生徒のお母様が、可愛い車〜!と言ってくださいました(^^)
これから、しまゼミにいっぱい貢献してくれそうです!
うちでは、原稿用紙、英語のルーズリーフ、普通のルーズリーフ、そしてコピー失敗したコピー用紙(裏にが書けるもの)を自由に使えるように置いています。
最近気付いたんですが、ルーズリーフを使ってくれたらいいのに、コピー失敗した紙の裏に問題を解いている子が多い、、、!ルーズリーフ使ったらもったいないって思ってくれているのかな?!!気にせずルーズリーフ使ってよ〜!と言っています(笑)
そして何故か英語のルーズリーフにでっかい字で理科の問題解いてたり、、、!色々な使い方があって、おもしろいですね(^^)
最近、西大和学園が、和歌山市駅または和歌山駅を7時に出ると間に合う(8時55分始業らしい)ということを知りました。(西大和学園の公式ホームページ参照)
気合いを入れれば通える、ということですね和歌山からも、、、!
自分は京都市の中高だったんですが、泉佐野から通っている友達がいました。(京阪神一円から通学している子が多かった。)始業は8時10分だったので、始業が8時50分ならギリギリ和歌山からでも通えない事はない、、、?!
それはさて置き、和歌山市内に私立中高は4校うち1校は女子校と、選択肢が多いわけではないので、県外まで通うという選択肢もアリですね(^^)
逆に南大阪から智辯和歌山や開智まで通ってらっしゃる方もいますもんね!
消費税が10月より2パーセント値上げされます。
これを機に、受講料を小銭のおつりが出ないような丸い数字に揃えさせていただきました。実質、値下げとなります(^^)