NEWしまゼミカー しまゼミカー(つまり塾長の車)が、この度、新しくなりました! 荷物がいっぱい積める車になりました(^^) 皆さんの感想は上々です。 実は塾長自身かなり車の揺れに弱いのですが、試乗して大丈夫だったので酔いにくいはず、、、! 今日は生徒のお母様が、可愛い車〜!と言ってくださいました(^^) これから、しまゼミにいっぱい貢献してくれそうです!
紙 うちでは、原稿用紙、英語のルーズリーフ、普通のルーズリーフ、そしてコピー失敗したコピー用紙(裏にが書けるもの)を自由に使えるように置いています。 最近気付いたんですが、ルーズリーフを使ってくれたらいいのに、コピー失敗した紙の裏に問題を解いている子が多い、、、!ルーズリーフ使ったらもったいないって思ってくれているのかな?!!気にせずルーズリーフ使ってよ〜!と言っています(笑) そして何故か英語のルーズリーフにでっかい字で理科の問題解いてたり、、、!色々な使い方があって、おもしろいですね(^^)