しまゼミは小4からですが、たまに相談いただくので小1から小3の方は応相談という形にさせていただきました。
投稿者: shimazemi
コロナ対策
最近、和歌山でもクラスターが2件起こりました。
しまだゼミナールも、引き続きコロナ対策をしていこうと思います。
マスク着用は必須(教室にマスク常備)。エアコンを強めにかけて窓はいつでも開けています。
ドアノブ、机、トイレは定期的に消毒。プラズマクラスター空気清浄機2台とオゾン発生機1台稼働。
玄関にアルコール設置。
生徒同士が対面にならないように、仕切りを設置。これ、個別ブースみたいな役割もあるのでコロナ禍が去ってもそのままにするかもしれません(^^)
席数は少し減りましたが、余裕を持って配置。
引き続きコロナ感染予防に努めます。
次亜塩素酸水
買いました(^^)
もともとトイレにはノロキラーという次亜塩素酸のものを使っていたのですが、コロナ対策の為にもいつもより多めに買いました。
まだまだコロナ対策をちゃんとしなければなりません。
緊急事態宣言が解除されても、まだまだ油断はなりませんね!
4月より
4月より、木曜金曜に来ている理系の先生、、、和医大生の先生がチェンジします。現在の先生が5回生になって忙しくなる為です。
現在の先生の部活の後輩が引き継いでくれます。
2人とも明るいしコミュニケーション力が高く優秀なので、塾長はありがたい限りです。
塾長自身、学生時代に遡って講師時代に塾長がいけすかん人だと嫌だなあという思いがあり。(幸いそんな嫌な人はいませんでしたが、本校ということでやたらプライドが高く他校をバカにしている塾長は嫌だったなあ。)
居心地の悪い職場にならないように心がけています。
と書くと堅苦しいですが、うちは講師同士は仲がいいです(^^)
余談ですが、塾長の講師歴20年で、生徒が横にいるのに居眠りしている先生を何度か見たことがあります。
塾長は徹夜明けでも今までに仕事中に寝たことはありません。体調悪いのかな?睡眠時無呼吸症候群なのかな?と考えたりもしましたが、1回や2回ではないので、???でした。かなり年上の方だったので、なんで寝てるんですか?とも聞けず、、、!
しまだゼミナールの講師は居眠りしないし、よく動いてくれます!!!感動!!!と言ってたら、寝やんのが普通やで、とA先生につっこまれたのは秘密です(笑)つっこんだA先生も相当働き者なんですがね(^^)
コロナ対策
うちでもしています。
プラズマクラスター搭載空気清浄機がんがんたいて、入り口にアルコール消毒液を置いています。
もともと塾長はひどい花粉症なのでいつでも空気清浄機はたいているのですが、、、!
アルコールでドアノブや机もふいています。
トイレには定期的にノロキラーを、、、!!!
病院みたいですが、気になるので実施しております(^^)
しまゼミ
昨夜、DIY要員を招いて一階の窓ガラスと三階の窓ガラスにこういうシートを貼りました(^^)
夜になると目立ちます♪
そしてこれ、手書きなんですよ!!
QRコードはホームページにつながります(^^)
新中1の先取り
ただいま新中学1年生は、中学の先取りをしております。
単に英語と数学のテキストをするだけではなく、、、!
智辯和歌山中学で何をするのか分かっているので、それを先取りしてしまおう!といった形で先取りをしています。
特に苦手教科!
英語と数学以外にも理科も、、、!
コロナもおさまって、無事入学式を迎えて欲しいです。
救急箱
しまゼミでは救急箱を置いています。
中身は塾長のセレクションです。
たまに結構なケガをして塾に来られる生徒さんがいます。自転車で転んだ等、、、!
塾講師歴20年の経験より、これがあれば便利!というものを救急箱に入れています。
今回は中身を紹介します(^^)
※絆創膏、サイズいろいろ。あかぎれや、紙で手を切っちゃった!靴ずれしちゃった!などに対応。
※絆創膏、防水タイプ。トイレで手を洗って染みるのを防ぐため。指先の怪我におすすめ。
※絆創膏、消毒薬つき。これはお好みで。
※ガーゼとサージカルテープ。自転車で転ぶと大きな擦り傷が多いです。
※染みない、かつ傷の治りが早くなるという消毒薬。これもお好みで。本当に染みないらしいです。薬局の方おすすめだったので買いました(^^)
※包帯。ほぼ使うことはないけれど、あったら便利な時が来るかもしれない。
その他、生徒さん達からのリクエストがあれば、いつでも救急箱に入れます(^^)
智辯和歌山生が多いですが、、、!
中高生は、勉強の内容を教えると共に勉強の仕方を教えるのも重要だと感じる今日この頃、、、!
智辯和歌山生の多いしまゼミですが、実は今まで桐蔭中、向陽中、和大附属中を受ける子がいたので過去問を何年もチェックして傾向をつかんだり、テキストを吟味したり。
私立中学とはまた傾向が違って面白いです(^^)
しまゼミのイメージからだと私立受験!のイメージの方が強いかもしれませんが、また県立志望の子が来てくれたらいいのになと思います♪
ポケットWi-Fiを教室に置きました
しまゼミには今までインターネット環境がありませんでした。
塾長はそこまで、そっち方面には詳しくないんですが、ポケットWi-Fiだとコンパクトだし、お値段も有線引くよりとっても安かったのでポケットWi-Fiにしました(^^)
これで心置きなくデータ通信ができます!